グラデーションパーソナルカラー資格取得コースご卒業生様のご感想レポート/Y様・ベーシックコース

資格取得講座

宮下伸子 東京文京区ご卒業生様

こんにちは。

爽やかな秋晴れの穏やかな空気感、キンモクセイの甘い香りを感じて、毎日「はぁ~幸せ」とニコニコ顔になっている、東京グラデーションパーソナルカラー講師のMiyaθ宮下伸子です。

過ごしやすい気候になってきましたね^^

学びの秋、ということもあり、「ずっと気になっていたグラデーションパーソナルカラーの勉強、いよいよ学びに行こうかな」と考えてくださっている方も増えてきています。

ちょっと気になってる・・・というかたでも受講前に、どんな雰囲気で学べるのかな?とご不安に思われることもあるかと思いますので、掲載許可を頂けたご卒業生様のご感想と講習風景をご紹介させて頂きます。

ご受講のきっかけ

Y様は、東京都文京区の主婦さんです。

就職もバブルで難しくなくて、ずっと苦労なく生きてきました。

でもこのままなんの努力もしないで一生を終えていいのだろうか・・・何か1つやりきったと思えるもの・打ち込めるものを見つけたい!って思いました。

色がグラデーションになるように洗濯物を並べて干すことが好きで・・・(昔から箱の中の色鉛筆、クレヨン、絵の具も)好きなカラーで資格が取れたらと思い、パーソナルカラーの勉強を始めることにしました。

ご受講のペース(Y様の場合)

ご受講くださったのは「2級+準1級+1級グラデーションカラースケール®カラーリスト養成講座(ベーシックコース)」。

グラデーションカラースケール®診断と120色ドレープ診断、イメージ診断もカリキュラムに含まれているベーシックなコースです。

講座と講座の間は2週間開けて、学びにいらしてくださいました。

※Miyaθでは基本的にマンツーマンレッスンです。日程・日時は個別に相談させて頂いております。(基本的に平日10時スタート)

講座の雰囲気

グラデーションカラースケール®講座はどのコースもまず、「色彩学」の基礎から学習スタートします。

グラデーションパーソナルカラー診断 プロ養成講座

パーソナルカラーは、「色」についての基礎知識を知ってるか・いないかで、診断の精度が変わります。

しっかりとお顔映りの良い色を【理論】でお伝えするために、基礎知識・専門用語をみっちり学んで頂きます。

【2級+準2級+1級】のベーシックコースでは、色彩学の基礎部分から講師のMiyaθが丁寧に解説しながら進めていきますので、独学で勉強するよりもスッと頭に入りやすいですし、忘れにくいですよ。

色彩検定3級・2級の受験対策にもなります。

Miyaθは日頃から、受講生様にとって、できるだけ楽しく・分かりやすい講座となるためにはどうしたら良いのか・・・そんなことばかり考えて過ごしています。

せっかく貴重な時間とお金をかけて学びに来てくださるのですから、「物足りなかった」「面白くない・わからない」と感じさせてしまうことは絶対に避けたいです(><)

テキストからは読み取れないもっと深い背景や、実体験からの学びなど、「こんなに盛りだくさん学べるの?!」「学びに来て良かった♪」と、受講生様に感じてもらえるよう日々研鑽を続けております。

そういう考えから、色彩検定認定講師主催の3級・2級・1級の色彩検定対策講座を受講しました。

色彩検定認定講師は講座内容も進め方も本当に素晴らしいんですよ・・・すべて勉強になりますし、このhappy体験を受講生様に還元しよう!という原動力にもなっています。

許可をいただきておりますので、テキストには載っていない、最新の色彩情報や知っておくべきマル秘情報、効率の良い覚え方などを受講生様にレクチャーすることができます^^

グラデーションパーソナルカラー診断 講座 プロ 資格講座 東京

色彩学やパーソナルカラーについてのカリキュラムでは、配色(カラー)カードを使ったワークも盛りだくさんです。

ハサミやのりを使ってカラーカードを切る作業は多くの受講生様から「童心にかえって癒される~」とのお声をたくさん頂いております^^

 

色彩学の基礎カリキュラムが終わりましたら、ようやくドレープに触ることができます。

120色ドレープ ニュートラル

ドレープについて、パーソナルカラーを少しでも学ばれたことのあるかたならきっと、「このドレープは春のドレープかな、秋のドレープかな」と思われるかもしれませんね。

もちろん、春夏秋冬に分けるとするならば、「春」とか「秋」などに分類することは可能です。

ですが、色って最初から「春の色」「秋の色」って分かれていませんよね。

「春っぽい色」「秋らしい色」という表現を学校で学ぶことはあっても、「春の色」「秋の色」と断言して学ぶことはありませんでした。

また、人によって目の前にある色を「春」ととらえたり、「秋」ととらえたり・・・感覚は人それぞれなので、個人差があるものなんですね。

ですから、パーソナルカラーリストとしての学びの第一歩としては、誰が見ても公平な色のものさしである「色相・明度・彩度」で色を診て、表現できる技術が必要となります。

グラデーションパーソナルカラー講座では、ドレープ1枚1枚の属性(色相・明度・彩度)を細かく知ることができるので、理論的に「似合う」を説明することができるようになります^^

学んだ知識を活かすために、実習モデルさんをお呼びして診断実習をします。

グラデーションカラースケール®は横に長いので扱い方にコツが必要ですが、しっかりレクチャーいたしますのでご安心ください^^

グラデーションパーソナルカラー診断 実習モデル

ヒアリングから診断後の「似合う色」のご説明まで・・・ご卒業後に自信を持って開業できるように、レクチャーいたします。

グラパソ講座 東京

診断モデルとして私も診てもらいました。(もちろん講師のフォロー付き)

グラパソ講座 東京 横浜

Y様に診てもらった、Miyaθのベストカラーたちはこんな色たちでした^^

気持ちが明るくなる、happyな色がたくさんで嬉しかったです♪

ベストカラー グラデーションパーソナルカラー診断 プロ講座

講座内では、受講生様の診断を講師がデモンストレーションいたします。

Y様のベストオブベストカラーは以下の3色でした^^

ベストカラー 似合う色

Y様は昔、「イエベ秋(オータム)」という結果だったのだそうですが、今回診断した結果はベースカラーはニュートラルで、4シーズンに分けるとしたら「ブルべ夏(サマー)」でした。

Y様の好みの色がたくさんパーソナルカラーに入っていたので、とても喜ばれていました^^

 

ベーシックコースには、「お顔立ちや雰囲気から導きだすイメージ診断」のカリキュラムもあります。

柄の布や素材、アクセサリーを使って実習していきます。

※イメージ写真で失礼します

講座最終日のカリキュラムは、認定試験と事業計画。

事業計画のカリキュラムでは、受講生様に合った内容を「Miyaθフリーランスの進め方・発信講座(別途要料金)」からテーマをピックアップしてレクチャーしております。

※今すぐ一歩踏み出せるMiyaθオリジナルレジュメ付き

認定試験を無事PASSされ、現在グラデーションカラースケール®カラーリストとしてご活動中です^^

 

ご感想

宮下先生のブログの清潔感や華やかさが好みで惹かれ、内容も共感できたので宮下先生のもとで学ぼうと決めました。

無理が生じないようにレッスンを進行してくださいました。レッスン日程の調整を快く受けて頂いたり、毎回レッスン前に確認のご連絡をくださったりとお心遣いが有難かったです。

今後はSNSで発信して来てくださったお客様に親身になってカラー診断をご提供したいです。

好きなカラーで資格が取れたらと漠然とした気持ちではじめましたが、レッスンの度に宮下先生から知識とともにお仕事にするというイメージと勇気をいただきました。いつも前向きな宮下先生のお声掛けのおかげで最後まで楽しくレッスンに通い切れました^^

最後に/感謝

Y様は、特に配色(カラーコーディネート)のセンスに長けていらっしゃるかたでした。

とても明るく、勤勉で誠実なお人柄でいらっしゃいますので、一緒にいると笑顔になれる、パワースポットのようなかたです。

「ここに来るのが楽しみで、るんるんです^^♪」とお話しくださることが、講師として大変励みになっておりました^^

Y様は、経験を重ねてこられたアラフィフ女性さんへ、似合う色「私色」で自信を持ち、彩りのある毎日を楽しく過ごせるコツを伝授してくださるそうです^^

Y様の益々のご活躍をお祈りしております・・!!

これからもグラデーションカラースケール®仲間として、どうぞよろしくお願いいたします^^

宮下伸子 東京文京区ご卒業生様

グラデーションパーソナルカラー診断の資格取得にご興味のある方は、まずは体験セミナーへ。お気軽にお越しください♪

 

YouTubeでは最新のパーソナルカラー豆知識や色合わせのヒントを発信しています。

Miyaθの雰囲気を感じていただけます。チャンネル登録いただけたら嬉しいです^^

【宮下伸子/Miyaθ beauty color channel】

 

関連記事

error: Content is protected !!