資格取得コース(Pre-1グラデーションカラースケール®)レポート/受講生Uさまのご感想

資格取得講座

パーソナルカラー診断 資格 スクール 東京

「色やパーソナルカラーの資格を取って、副業にしたい」一度でもそう思ったことのある方におすすめなのが、東京グラデーションカラースケール®教室Miyaθの資格取得コースです。

本日は、数あるパーソナルカラースクールの中からMiyaθを選んで通ってくださいました、大切な生徒さまであるUさまのご紹介をさせて頂きます。

ご受講のきっかけ

Uさまは、千葉県のイメージコンサルタントとして既にご活躍中の方(20代・会社員・副業:イメコン)です。

東京の複数の大手スクールに通われ、顔タイプ診断・骨格診断・パーソナルカラー診断の資格をお持ちでした。

既にパーソナルカラーリストの資格をお持ちのUさまがどうしてMiyaθへお越しくださったのかというと・・・老舗カラースクールでパーソナルカラー診断を学ぶ中、【タイプに分ける・枠に当てはめる診断の方法】に疑問を感じることがあったのだそう。

納得する部分もあるけれど、【例外】もあるんじゃないかな、と思うこともあったり。

もっと柔軟に「似合う色」をご提案できる方法がないか、を模索する中で、「グラデーションカラースケール®とPFCメソッド」を見つけてくださり、Miyaθにお越しくださいました。

ご受講のペース(Uさまの場合)

ご受講くださったのは「グラデーションカラースケール®Pre-1カラーリスト養成講座」。

グラデーションカラースケール®全6枚が教材についているので、最短・最安で、理論的に似合う色を導き出す方法が学べる講座です。

フルタイム会社員のUさまのご要望で、週末レッスンとさせて頂きました。

※Miyaθはリクエスト頂きました場合、土日祝開講OKです。その他開講スケジュールは可能な限りご要望に沿うように努めております。(基本営業時間:平日9時~17時まで)

講座の雰囲気

グラデーションカラースケール®Pre-1カラーリスト資格取得講座も、「色彩学」の基礎から学習スタートします。

色彩学は、わたしたちが何気なく過ごしている、日常にあふれていることを、目や脳の仕組みから学んでいきます。

時には難しい内容もありますが・・・わからない点は何度でもご質問ください^^

わかるまで繰り返しご説明しておりますのでご安心ください。「楽しく・わかりやすく!」を心がけてレクチャーしております。

Miyaθでは、クレヨンやカラーカードを使って、図工感覚で取り組めるカリキュラムもあって、楽しい~と好評いただいています。

パーソナルカラー診断 資格 スクール 東京

Pre-1講座は、他のコースにはない「小テスト」が時々あるのですが、パーソナルカラーリストとして活動していく中で、覚えておくと便利な内容ばかりです。

また、あらかじめ「ここが出題されます」をお伝えしますので、そんなに堅苦しくなくチャレンジして頂けます。

 

必要な色彩学の勉強を経て、グラデーションカラースケール®のカリキュラムへと進みます。

得意なベースカラー(イエベ・ブルべ・ニュートラル)を測るドレープ(グリーン版)↓

パーソナルカラー診断 資格 スクール 東京

得意な明るさ・暗さを測るドレープ↓

パーソナルカラー診断 資格 スクール 東京

得意な鮮やかさを測るドレープ↓

パーソナルカラー診断 資格 スクール 東京

写真はありませんが、全6枚のドレープを使ってお顔映りの変化を体感頂きました。

具体的な診断実習と、どのように似合う色を導き・ご提案していくか、その方法も細かくお伝えしました。

Miyaθでは、「受講生さまに活躍してほしい」と心から願っていますので、テキストには載っていない、様々なパターンの事例紹介や見きわめのポイントなど、受講生さまの個性に応じて毎回全力でアドバイスしております。

そして、Pre-1講座で一番盛り上がるのが、「非売品のPFCカラーチャート↓」にお客様の似合う色/得意な色を書き込んでいくレッスンです。

グラデーションカラースケール®

すべての色(有彩色)はベースカラー(黄み・青み・どちらでもない)・明るさ・鮮やかさで表すことができます。

無限に色は存在するところを、ざっくりと何分割かに分けたものが日本で最も一般的なタイプ分類です。来られたお客さまへの似合う色の説明として、あらかじめ決められたタイプのどれが一番似合ってるか、という枠に当てはめる決まりとなっています。

でも、既にご活躍中のパーソナルカラーリストさんなら誰でもご経験があるように、あらかじめ決められたタイプのどれもしっくりこない場合、というのも、もちろんありますよね。

Miyaθでは、得意なベースカラー・明るさ・鮮やかをそれぞれ測ることができるから、タイプに当てはめるのが難しい方でも、スムーズに似合う色をご提案することができるんです。

もちろん、4シーズンとの関連性もご説明できるスキルも学べます。

Uさまも「すごく楽しかったです!今までの診断結果が今日でやっぱり!と腑に落ちました」と喜んでおられました。

 

続いて、資格取得後すぐにお仕事を始められるように、ベースカラー別のコラージュ作成のカリキュラムへ。

パーソナルカラー診断 資格 スクール 東京

コラージュ作成も、色のみきわめの勉強になる、大切なレッスン。

「これは、ブルべ?イエベ?ニュートラル?」と、見きわめのコツなどもお伝えしました。

パーソナルカラー初心者さんは、イエベとブルべのみきわめから入りますが、詳しく言うと、イエベの中でも「強い黄みを感じるイエベ」と「少しだけ黄みを感じるイエベ」があるんですよ。

ブルべも同じく、「強い青みを感じるブルべ」と「少しだけ青みを感じるブルべ」もあります。

そして、「黄みも青みも感じないイエベとブルべの中間のニュートラル」もあります。

体験 ベースカラー

 

講座の終盤には「ファッションアイテム診断会」があります。

講師が、受講生さまのご持参されたお洋服や小物・メイクグッズの色みを見て「似合う色・似合いにくい色」を診断していく内容です。

ご自身では「似合いにくいんじゃないかな・・・」と思われていたものでもOKなものがあったり、ブルーベースでもオレンジのアイシャドウがOKだったり・・・グラデーションカラースケール®で、得意なベースカラー・明るさ・鮮やかさ・清濁がわかると、あらゆることが腑におちるようになります。

パーソナルカラー診断 資格 スクール 東京

さらに、120色のドレープの中から、「例えばこんな色も得意ですよ」とご提案もさせていただきました。

パーソナルカラー 東京

「すごく楽しくて、今までノーマークだった、〇〇色のアイテム欲しくなりました♪」と喜んで頂きました。

パーソナルカラー診断の技術がどれだけ優れていたとしても、結局、その色が洋服や小物やメイクになったときにどうなるのか、をイメージすることができない方も少なくないようです。

パーソナルカラーリストとしてお仕事をしていきたい、のであれば、ただ似合う色だけがわかるだけではなく、似合う色をどのように日常に取り入れて頂けるのか、そこまでご提案できる必要があります。

ここでも、テキストにもWebにも載っていない、Miyaθ独自の考え方やアドバイス方法をお伝えしています。もちろん、そのスキルを強制するつもりはなく、良いな、と思った事柄だけ取り入れて頂ければ、と考えています。

 

最終日は、講座の総まとめ。ご自身に似合うアイテムを集めたコラージュ作成です。

パーソナルカラー診断 資格 スクール 東京

今までよりも、さらにスムーズに雑誌からアイテムを選ばれているので、伺うと、

「今までは似合うタイプはわかるけれど、そこからどう色を選んで良いかわかりませんでした。でも、属性(似合うベースカラー・明るさ・鮮やかさ・清濁)という観点から色を選びやすくなりました」と教えてくださいました。

フルタイム会社員でかつ副業としてイメージコンサルタントとしてご活動中、ということは日々とてもお忙しいはず・・・そんな中、毎回しっかり復習と宿題に取組んでくださった、Uさまの努力の賜物です^^

認定試験をクリアされ、グラデーションカラースケール®をお仕事にするための細かい内容を一緒に考えていきました。

グラデーションカラースケール®

既にイメージコンサルタントとしてご活躍中ですので、現在のメニュー内容やお渡し用資料・お金のこと・これからのメニュー事業展開について、わたしが知っていることは惜しみなくお伝えしました。

※今すぐ一歩踏み出せるMiyaθオリジナルレジュメ付き

Uさまよりご感想頂きました。

グラデーションカラースケール®の講座が関東ではここしかなかったことと、体験レッスン時の宮下先生の人柄の良さに惹かれて受講を決めました。

とても話しやすく、毎回楽しみでした。わたしの話を否定しないで聞いてくださるので、自信につながりました。

説明は毎回わかりやすかったです。いつも褒めてくださるので、その気になってしまいました^^お菓子とお茶がおいしかったです。

ありがとうございました!

感謝/最後に

Uさまは、毎回とても熱心に講座を受講してくださいました。

20代前半という若さでありながら、礼儀正しく、将来について真摯に考えておられる姿に、いつもすごいなぁと尊敬しておりました。

新型コロナウイルス流行で、働き方に対する意識が変わり、以前、イメージコンサルティングを受けて自信につながったご経験から、ご自身も誰かを勇気づける存在になれたら、とイメージコンサルタントを目指されたのだそうです。

このお話を伺ったとき、「なんて自分に人生をしっかり歩まれている方なんだ」と感動してしまいました。

価値観が多様化し、さまざまな世界観が尊重されるようになり、素晴らしい世の中になりました。

清潔感があって、熱心に寄り添ってくれるUさまのようなコンサルティングが良い、と思う方はとても多いと思います。

さらにご活躍されることを心から願っております。

これからもグラデーションカラースケール®仲間として、どうぞよろしくお願いいたします^^

パーソナルカラー診断 資格 スクール 東京

 

「パーソナルカラー診断と色彩学は関係ありません」という概念のカラースクールもあるようですが、パーソナルカラー、つまり「色」を扱う者として、「色彩学」の知識は必須だと、わたしは考えます。

というのも、たくさんのパーソナルカラーリストさんや、個人診断のお客さまと接する中で、診断に迷いを感じている人々に圧倒的に不足している共通項目が「色彩学の知識」だということを、身をもって実感しているからです。

そういうわたしも、色彩検定なんてめんどうだ、と当初思っていました・・・。色彩検定なんて持っていなくても、診断できれば良いんじゃないの?!と。

ところが、カラーリストとして診断経験を積めば積むほど疑問がわいてくるのです。いくら診断を繰り返しても、疑問が増すばかり・・。

疑問を解決してくれたのは、診断数ではなく、「色彩学の知識」でした。

スキルアップ・自分磨きのために色彩検定2級→1級と取得していけばいくほど、「あのときの不思議な感覚はこういうことだったんだ!」と、自分も腑に落ち始めました。

同時に、色の専門的な知識が増えますからよりわかりやすくお伝えする術が広がり、説明もよりスムーズになって、お客さまにもより深くご納得いただけるようになりました。

「地に足つけたパーソナルカラーリストとして活動していきたい」そう望まれるのであれば、色彩学の勉強もみっちり学べる、東京グラデーションカラースケール®教室Miyaθへお越しください。

複数のカラースクールで迷われている方も、もちろん大歓迎です。

グラデーションカラースケール®体験セミナーはこちら↓

 

Miyaθの診断をまずは受けてみたい!という方も嬉しいです^^

 

一般的なパーソナルカラー診断とグラデーションカラースケール®の違いについて、よく読まれている記事はこちらです↓

 

どんなささいなことでも構いません、お気軽にお問い合わせくださいませ。

グラデーションカラースケール®

 

関連記事

error: Content is protected !!