【体験セミナー】イエベとブルべどっち?診断が難しいタイプのお客様も納得のグラデーションカラースケール®

資格取得講座

グラデーションカラースケール®体験

こんにちは。

東京で、グラデーションカラースケール®教室Miyaθを運営しております、宮下伸子です。

本日は、グラデーションカラースケール®体験セミナーにご受講くださいました、Mさま・埼玉県40代/Hさま・東京都50代のご感想をご紹介させていただきます。

この日は、中央区日本橋馬喰町にあるMiyaθの臨時講習スペースで開催しました^^(現在は受講生さまが3名以上の場合に使用しております)

ご受講のきっかけ

【Mさま】

以前、パーソナルカラーの勉強をしていましたが、パラパラめくる単色ドレープだと「顔色の変化がわかりずらいので見極めが難しい」と感じていました。グラデーションカラースケール®の動画を見たところ、自分でもなんとなくわかったので、「グラデーションカラースケール®」だったら、顔色の変化がわかりやすいのかも、と思い、体験セミナーに申し込みました。

【Hさま】

以前、整理収納アドバイスを受けた時一緒にパーソナルカラーを診てもらったところ、「イエベ」と言われました。その後、パーソナルカラー診断が専門の方には「ブルべ」と言われて・・・どういうことかな?と思ったのがきっかけです。

セミナー風景

セミナー内容は、

①グラデーションカラースケール®の中からベースカラードレープ1枚を使った診断体験をしていただける

②ご自身のベースカラーアイテムを雑誌から探して、切り抜いてまとめるコラージュづくり

の2本柱です。

体験 ベースカラー

基本的な色の成り立ちをご説明したあと、配色カードを使った楽しいワークに取り組んで頂きました。

グラデーションカラースケール®体験

次に、ベースカラー診断体験へ。

おひとりずつ、鏡の前でグラデーションカラースケール®ベースカラー診断を体験頂きました。

グラデーションカラースケール®

参加者さまがおふたりですと、お互いの診断の様子が見られて顔色の変化の違いを見比べられるので、盛り上がりました^^

その後、ベースカラー診断体験で判明したご自身のベースカラーを雑誌から探しだすワークです。

JPFCA 体験

イエローベース・ブルーベース・ニュートラルのベースカラーの違いを見極めるのは、初めてだと少し難しいかもしれませんが、講師がお手伝いしながら進めていきますので、短い時間でもググっと見極める力がつきます。

完成したコラージュはこちらです♪

グラデーションカラースケール®体験

●Mさま:やや黄みを感じる弱いイエローベース~ニュートラル

●Hさま:やや青みを感じるブルーベース~ニュートラル

でしたので、お顔映りの良い色みの違いがパッとみてもわかりやすいですね^^

東京パーソナルカラー診断

グラデーションカラースケール®カラーリスト資格取得講座について(各講座の詳しい内容/コースの選び方、講座代について、お支払い方法、日程のご相談など)気軽に質問していただいて、約90分で終了いたしました。

気になることは、どんなささいなことでもご質問ください^^その場で回答できないことはお調べして回答することも可能でございます。

ご感想

「グラデーションカラースケール®の診断方法は、ブルべとイエベの中間があって納得しやすいと感じました。先生の雰囲気が話しやすく、親しみがありリラックスして何でも質問ができて良かったです」

「タイプに分けず、その人に似合う色を幅広く提案できるのは良いなぁと思いました。実際にグラデーションカラースケール®で診断して頂けたのも良かったです。単色ドレープ1枚1枚当てるよりも、グラデーションカラースケール®を当てたときの顔色の変化が分かりやすかったです。少人数のセミナーだったので、疑問に思ったことを気がねなく聞けて良かったです。先生は笑顔がすてきで気がねなく色々聞ける雰囲気を作ってくださり、とても楽しく受講させて頂くことができました。」

最後に/感謝

●イエローベースとブルーベースの間には、どちらとも言えないニュートラルな範囲がある

●横に長い、たった1枚のドレープだけれど、どのあたりが似合うベースカラーなのかをパッと見極めることができる

グラデーションカラースケール®の良さに触れて頂けて、とても嬉しく思います。

今回のセミナーがこれからのおふたりの人生がさらに彩り豊かになっていくきっかけになっていたら幸いです。

数あるサロンの中からMiyaθへお越しくださいまして、ありがとうございました^^

カラースクール 東京

雑誌を受講生さまと一緒に見ていると、「こういうの、わたしすごく好きなんですけど、過去に○○診断で△△はダメ!って言われたからこの形・素材はちょっと良くないですよね・・・?」と尋ねられることが多いです。(もちろん、ご質問大歓迎です♪)

結論から言うと、「大丈夫ですよ。お似合いです^^」と正直にお伝えします。

なぜなら・・・個人的に、タイプ分類する診断システムにおいてNGとされるアイテムでもその方の内面や好みに合致していればOKですし、他とのバランス次第でいくらでも似合わせることはできるので、「絶対にダメなアイテムはない」という価値観でコンサルティングを進めているからです。

外見で似合うタイプを判断するシステムは、誰かが決めた1つのルール。それで救われる人もいますが、そうではない方も、もちろんいらっしゃいます・・・!

「着たい!好き!」という気持ちで身にまとえば、確実にテンションが上がって笑顔が増えますし、その方の個性が輝きます♪

わたしだったら・・・「これはダメ!似合わない!」とバッサリ言う人よりも、わたしの「着たい!好き!」の気持ちを大切に、寄り添ってくれるカラーリスト/イメージコンサルタントさんの診断を受けたいな、と思います^^

あなたなら、どんな人の診断を受けたいですか?

JPFCAのグラデーションカラースケール®カラーリスト養成講座は、似合う素材や柄の診断ができるイメージ診断のカリキュラムも含まれていますので、トータルファッションのご提案もできるようになります。

タイプに分けないパーソナルカラーと同じく、なんと、イメージ診断もタイプに分けません^^ お客様のご要望や診断者の感性にフレキシブルに対応できるのが、とっても楽しいですよ。

もうすぐ4月ですね。春からMiyaθで新しい習い事を始めませんか^^

 

Miyaθはこんな方におすすめです。

●「色」や「ファッション」を味方につけて、もっとおしゃれになりたい

●タイプ分けするパーソナルカラー診断の結果に忠実に洋服やメイク選びをしているけれど、悩んでいる

●見た目だけではなくて、内面や個性・好みも含めたオンリーワンの提案をしてもらいたい

●丁寧なヒアリングと温かみのある親身で誠実な対応の講師が好み

●人間関係をもっと円滑にしたい

●もっと自分に自信を持って自分らしく生きたい

●10年後の輝く自分のために手に職つけたい

 

1つでも当てはまる方は、どうぞお気軽に体験セミナー、もしくは個人診断へお越しください^^

 

ご予約可能日はこちらです♪

 

グラデーションカラースケール®

 

 

関連記事

error: Content is protected !!