愛知県名古屋市よりお越しくださったS様・50代の診断レポートとご感想をご紹介させていただきます。
目次
ご受講のきっかけ
アパレル販売員として8年働いていたり、個人的にカラー講座と診断を受けたことがあって自分の似合う色は知っていたつもりだったのですが、50代になってから何を着てもしっくりこない、自分が似合うと思っていた色も似合わないと感じるようになってきました。
以前のカラー診断の結果は「オータム」。
そんな時ミヤシータさんのパーソナルカラー診断は、以前受けたことのある簡易的なものではなく、もっと細かく分けられててベストオブベストカラーが選んでもらえるらしいと知りました。
興味を惹かれてアメーバブログを読み漁り、ミヤシータさんのお人柄も伝わってきて診断に申し込みました。
受講コース
S様がご受講くださいましたのは、Miyaθグラデーションカラースケール®ベーシックBコース。
グラデーションカラースケール®と120色ドレープを使用した、タイプ分けしない完全オーダーメイドのパーソナルカラー診断に特化したコースです。
色見本帳には似合う色と一緒にカラーコーディネートのポイントや雑誌の切り抜きコラージュを添えていますので、実際にどのようなアイテムを選べばよいのか・色の組み合わせ方までわかって、今後の洋服選びがラクになります。
グラデーションカラースケール®診断結果
Miyaθでは、初めにグラデーションカラースケール®6枚を使ったパーソナルカラー診断をいたします。
「似合う色」を表現するためには、世界中で統一された「色のものさし」である「色相・明度・彩度」を知ることがとても重要です。
グラデーションカラースケール®には、色相(ベースカラー)ドレープ、明度ドレープ、彩度ドレープがあり、ドレープそれぞれをあご下で左右にスライドさせて診断することで「似合う色」の属性がわかります。
より詳細な属性を把握できる清濁ドレープも使用した、S様の診断結果は、
●ベースカラー:弱いイエローベース~ニュートラル
→少し黄みを感じるイエローベース~ニュートラルがスッキリした感じとツヤやハリを感じて好印象。黄みの強いイエローベースは顔色が濃く見え、青みの強いブルーベースは顔色が真っ青になってしまいました。
●明度:高明度
→顔色がすっきり、輝くような美肌に見えお似合いでした。
●彩度:高彩度~中彩度
→彩度高め~中彩度が華やかな印象で○。
●清濁:清色
→くすみのないクリアな色みがお顔立ちがはっきり際立って大変好印象でした。
グラデーションカラースケール®ドレープのベストカラー範囲
ドレープの好印象範囲をわかりやすく「⇔」で記入いたしました。
PCCSのトーン分類におけるベストカラー範囲
PCCSのトーン別色相環をイメージした図でご説明しますと、○で囲んだ「ブライト」を中心とした、彩度高めの明清色付近がベストカラーゾーンとなります。このPCCSトーン分類表を適宜使用しながら診断を進めていきますので、お客様に「とてもわかりやすい」と喜んで頂けています。
上記の属性結果をPFCカラーチャートに記入して、色見本帳と一緒にお渡しいたします。
PFCカラーチャートはグラデーションカラースケール®理論を2次元に落とし込んだ、オリジナル製品です。ベースカラー・明るさ・鮮やかさで構成された本来3次元の色空間をこのチャートに書き込むことで、「本当に似合う色」の基準がわかり、実生活に取り入れやすくなります。
120色ドレープ診断(ベストカラー選出)
「似合う範囲を属性でわかったけれど、具体的にどんな色が似合うか知りたい」という方のために、120色のドレープからお似合いになる色を選出していきます。※120色ドレープすべての三属性を理解していますので、感覚と理論を分析しながら診断を進めております。
S様のベストオブベストカラーはこちらの4色としました。
似合う色については「ベストカラー・ベターカラー・ベーシックカラー」の3段階でチョイスし、お顔周りに身につけるのは少し気を付けたい「ウィークカラー」のご提案もいたします。
オリジナル色見本帳の雰囲気
120色ドレープ診断で選出した「ベストカラー・ベターカラー・ベーシックカラー・ウィークカラー」、PFCカラーチャートをすべてまとめた、A様のためにお作りしたオリジナル色見本帳はこんな感じに仕上がりました。どなた様でも約35色のカラーチップをご提案いたします。
5㎝角の色布を使用していますので実際のお洋服の色みと比べやすいです。また、おすすめのテイストのカラーアイテムやコラージュ付きなので似合う色の具体的な取り入れ方も参考にして頂けます。(約17ページ)
エレガントかつ、大人可愛い雰囲気のS様にお似合いになりそうなアイテムを雑誌から切り抜いてコラージュいたしました。
4シーズン分類におけるタイプとの関連性
4シーズン分類で言うならば、スプリング(イエベ春)にお似合いになる色が多く含まれますが、好印象範囲であれば、ウィンター(ブルべ夏)にもサマー(ブルべ夏)、オータム(イエベ秋)にもお似合いの色があります。色見本帳には、より詳細な診断結果を記載しております。
※4シーズン分類のパーソナルカラー診断を取り入れていらっしゃる協会はたくさんあります。ですが、日本のみならず世界中で統一された基準がないがゆえに「診断者が変わるたびに結果も変わる」ことが予測されます。そのため、Miyaθではタイプに分ける方法を重要視しておりません。ただ、他サロン様での診断結果との関連性を検証するために4シーズン分類を用いたご説明もしております。
ご感想
「今日はありがとうございました。ミヤシータさんのファッションが素敵だったこと、昔受けたカラー診断に違和感が出てきたことから申し込みました。自分の事はわかっているつもりでも、似合うはずないと思っていた色がしっくりきたり顔色が明るく見えたり、驚くことがたくさんでした。簡易的なカラー診断だとざっくり4つにわけて自分のシーズンカラーしかわからなかったので、ベスト・ベター・ベーシックがわかって良かったです。
今後私の服選びは楽になりながらも似合う色で印象もアップできると思います♡思い切って診断を受けさせていただいて本当に良かったです♡1年間のフォローアップとカラーのファイルがついて、診断料良心的すぎます♡印象アップさせたい経営者やお稽古サロンの先生、婚活する女性におすすめしたいです。」
と、ご感想頂きました。
また、ご自身のブログでもご感想を綴ってくださっています。
今までのカラー診断の常識を超えています!とにかく布の数が多いし、よくある4つの季節に分けて考える方法ではなく、もっと細かくて深いです。
ベストカラーとベーシックカラーの中から似合う色と組み合わせればどんな色合わせもばっちり、しっくり。しかもベストカラーならファストファッションのお店のニットとかでも高見え効果があるんですって。
今日の診断で出たベストカラーは、ファイルとして後日送付してもらえ、1年間ファロー付き。例えば買い物に行った先で迷った時とかに写真を送ってどっちのカラーが良いかアドバイスをもらえたり、通販で迷った時も聞いたら答えてもらえるんです。
こんなに至れり尽くせりで診断料が良心的すぎ、と思いました♡
今後確実に私の服選びは変わります。簡単に見栄え良く印象アップできそう。ミヤシータさん、ありがとうございました。
→ https://ameblo.jp/rilakkumarron0302/entry-12448911317.html
数あるサロンの中からMiyaθをご利用くださいまして、また嬉しいご感想も本当にありがとうございました・・・!
まとめ/考察
S様は以前「オータム」と診断されていますが、今回の診断では「スプリング」にお似合いになる色が多くありました。その理由を以下よりご説明いたします。
「オータム」の定義は全国で統一されていませんので、わたしの定義をお伝えしますと「イエローベースの暗清色と濁色」としています。
丸で囲んだ部分です。
一方、S様の好印象範囲は以下の通りです。
一般的なオータムの範囲と重なっている部分もありますが、重要なのは「オータム」というカテゴリーではなく「明度と彩度」の視点です。
以前よりも、より明るく・やや鮮やかな範囲が今のS様にお顔映えするとわたしは判断しました。
さらにベースカラーにおいては、イエローベースの中でも、黄みも青みも感じない「ニュートラル寄り」の範囲が顔色がすっきり、輝くような美肌に見えました。
「パーソナルカラーは一生変わらない」という考えもありますが、わたしは加齢や環境の変化・体調によって微妙に変化することもある、と考えます。
また、「肌色に似ている色が似合う」という方もいれば、本来お持ちの肌色よりも黄み・青みや明るさ・鮮やかさを調整した方がグッと映える方もいらっしゃいます。
単色ドレープでは把握しにくい微妙な属性の調整も、グラデーションカラースケール®を使えばお客様ご自身で目視できてわかりやすく、ご納得いただけます。
グラデーションカラースケール®は、イエローベースとブルーベースの間のニュートラルも、明度・彩度それぞれじっくり診断できて、お客様にもハッキリご説明できる唯一の診断手法です。理論がわかると自信を持って診断できますし、お客様の満足度も非常に高くなります。
Miyaθでは、グラデーションカラースケール®を扱うことのできるカラーリスト養成講座を少人数制で開講しております。体験セミナーは随時開催中。どうぞお気軽にお問い合わせください^^