【ご感想】ビビットカラー以外のもっとやわらか目の似合う色が知りたい!40代のお客様

カラー診断

ベストカラー診断 東京

こんにちは。

東京で、タイプに分けないパーソナルカラー診断(グラデーションカラースケール®使用)の講師をしております、Miyaθ宮下伸子です。

私は自分が診断するのと同じように他のカラーリストの診断レポートを拝見するのがものすごく好きなんです。

【パーソナルカラーは第三者の価値観のあらわれ】ですので、診断レポートはさまざまな価値観に出会える宝庫。

そういったパーソナルカラーの楽しさも味わってもらいたいと考え、Miyaθにお越しくださったお客様に了承を頂き、快く許可してくださった方のみレポートとして記載しております。

ぜひ、楽しみながら読んで頂けたら嬉しいです。

本日は埼玉県さいたま市よりお越しくださいました、Y様(40代・クレイフラワー講師)の診断レポートとご感想をご紹介させていただきます。

ご受講のきっかけ・お悩み

きっかけ・お悩み

パーソナルカラー診断・骨格診断を以前受けたことがあります。スプリング(イエベ春)でした。

ビビット系が似合う色だと言われましたが、春や夏には色味が強すぎるので、ビビット以外に似合うやわらか目の色を知りたいです。

ご受講コース

Y様がご受講くださったのは、Miyaθグラデーションカラースケール®Bコース。

①グラデーションカラースケール®診断

②ベストカラー診断(120色ドレープ)

●特典:似合う色だけ集めたオーダーメイドミニ色見本帳つき

理論的・具体的に【似合う色】がわかるコースです。Bコースの詳しい内容は下の画像をタッチしてください。

診断結果

色素チェック(専用シート使用)

Y様はイエローベース・ニュートラル・ブルーベースすべての要素をお持ちでした。

ミューテッドサマー

グラデーションカラースケール®診断

【グラデーションカラースケール®】とは横に長い布のこと。詳しい内容は下の画像をタッチしてください。

 

グラデーションカラースケール®を使って診断した結果、「⇔部分」がとてもお顔映りが良いことがわかりました。

グラデーションカラースケール® 大阪 神戸

世界共通の色のものさし、【属性】で言い換えると・・・

●ベースカラー:ニュートラル(黄色っぽさも青色っぽさも感じない、クセのない範囲)

●明度:中明度(白と黒のちょうど真ん中あたりの明るさ)

●彩度:高彩度(あざやかな範囲)

●清濁:清色(濁みのないクリアカラーの範囲)

似合う色をPCCSで例えるなら

明るさと鮮やかさをわかりやすく、似たような雰囲気でまとめた表を【PCCSトーン分類】と言います。

まぁるいサークルが12個見えますね。1つ1つのサークルのことを【トーン】と言います。

12個のトーンのうち、Y様に似合うトーンは、赤丸で囲んだ「ブライト・ビビット・ストロング」あたりということです。

パーソナルカラー診断 大阪 神戸 東京

【PCCSトーン分類】は、似合う明るさと鮮やかさを一目でわかる、わかりやすさがあります。

しかし、1つのトーンにベースカラーの【イエローベース・ブルーベース・ニュートラル】が不規則に混ざっているため、もっと細かく【似合う】を知るためには【ベースカラー別のトーン一覧表】が必要です。

それが【PFCカラーチャート】。

赤枠内が、お客様の得意な「ベースカラー・明るさ・鮮やかさ・清濁」。

世の中にあるすべての色の中からあなたに似合う色を見つけることができるので、「お店で見たこの色はわたしに似合うのかな?」が、解決します^^

※下の写真は一例です

ベストカラー

120色ベストカラー診断

【人間は色を何十万色も見分けられる】と言われています。だから、似合う色は意外に多いんですよ。

ベストカラー診断は、120色の中での、おすすめ度の高い順に①ベストオブベストカラー②ベストカラー③ベターカラー、そして、使い勝手の良い④ベーシックカラーがわかります。

①ベストオブベストカラー

ベストカラー診断 東京

②ベストカラー

ベストカラー診断 東京 大阪 神戸

③ベターカラー

パーソナルカラー診断 東京 大阪 神戸

④ベーシックカラー

ベーシックカラー診断 東京 大阪 神戸 福岡

写真はありませんが、お顔周りに持ってくるのはちょっと苦手な【ウィークカラー】も別にあります。

※講師は120色すべての(ベースカラー・明るさ・鮮やかさ)を理解していますので、感覚だけじゃなく、理論的に診断を進めていますのでご安心ください。

こうやって布を並べてみると、似合う色はたくさんある、ということがわかりやすいですよね。

でも実は、これらの色以外に、お客様に似合う色はたくさんあるんですよ・・・!

というのも、120色で診断したところで、【世の中にあるすべての色を診断したことにはならない】からです。

それは180色とか500色とか、色数を増やしたところで何も変わりません。

【人間は色を何十万色も見分けられる】と先ほどお伝えしたように、偶然選ばれた数百の色たちの中から【例えばこんな色が似合う】を見つけ出したに過ぎません。

「じゃぁどうやって色見本にない、似合う色を見分けられるの?」かというと、判断基準は、【PFCカラーチャート】なんです。

【赤枠内が似合う色=ベストカラーゾーン】

これは一例ですが、【赤枠内は似合う色ですよ】というのが何となくお分かりいただけるかと思います。

ベストカラー

オリジナル色見本帳

グラデーションカラースケール®・120色ベストカラー診断の結果と、最適なアドバイスを、約12ページに綴りました。

「○○だから△△」という【根拠】も綴っていますので、アイテムを選ぶ時の参考にしやすいです。

ご要望に応じて、似合う色を使った色の組み合わせ(カラーコーディネート例)やメイクの色アドバイスも綴っています。
カラーコーディネート講座 東京

大きさはA6サイズ(A4サイズの1/4)。ミニバッグにも入る持ち歩きに便利なサイズ感です。

ライト色見本帳

 

ご感想

Miyaθさんは主婦の片手間ではなく本格的に事業をおこなっており、お客さんに喜んでほしいという気持ちがブログやインスタで伝わってきていました。

ビビット系が自分に似合う色だが、春や夏には色みが強すぎるので、ビビット以外に似合うやわらか目の色を知りたいと思って受講しました。

春らしいキレイな色がベストカラーに選ばれ、購入出来る色の範囲が広まり嬉しいです。

イエローベースとブルーベース、どっちつかずの色があった時「ニュートラル」という選択もあったので自分にも合う中間色を見つけられて参考になりました。

Miyaθさんはとてもていねいに1つ1つ診断してくださる他、フレンドリーな印象で、1対1でも緊張しない雰囲気です。白を基調とした清潔感あるお部屋で素敵なおもてなしをしてくださいました。

自分に何が似合うのか知りたい人、服をいっぱい持っていても「いつも着る服がない」と思っている人にMiyaθさんをおすすめしたいです^^

Miyaθの想いを汲み取って、丁寧で温かいメッセージをくださいまして、本当にありがとうございました・・・!

ベストカラー診断 東京 大阪 神戸 福岡

Miyaθの分析・まとめ(ビビット以外に似合うやわらか目の色の選び方)

おさらいになりますが、Y様の似合う色を世界共通の色のものさし、【属性】で言い換えると・・・

●ベースカラー:ニュートラル(黄色っぽさも青色っぽさも感じない、クセのない範囲)

●明度:中明度(白と黒のちょうど真ん中あたりの明るさ)

●彩度:高彩度(あざやかな範囲)

●清濁:清色(濁みのないクリアカラーの範囲)  でした。

Y様のベースカラーは【ニュートラル】かつ【クリアカラーが得意】ですので、グループに分ける診断法ですと【スプリング(イエベ春)とウィンター(ブルべ冬)にお似合いになる色が多くある】ということが言えます。

理論的なパーソナルカラー診断 東京 大阪 神戸 福岡

【ニュートラル】の方は、お顔周りに持ってくる色が青っぽさが強すぎると顔色が青ざめて老け込んでみえたり、黄色っぽさが強いと肌が黄ばんだようにくすんで見えます。ただ、少しの黄色感は血色良く見えますし、少しの青色感は透明感がアップして美肌効果もあるので、似合う色が幅広いことも多いです。

 

今回、Y様のご要望は【ビビット以外に似合うやわらか目の色を知りたい】ということでした。

私が【Y様はビビットカラーが似合う】と判断した基準は【目鼻立ちがくっきりと華やかに見えた】からです。

グラデーションカラースケール® 大阪 神戸

ずごくあざやかな色に黒や白、グレーなどを混ぜれば混ぜるほど(下の写真では向かって左に行けば行くほど)ビビット感が薄くなって、やわらか目の色になっていきます。

体験 彩度

Y様の場合、左側に行けば行くほど【お顔全体がぼんやりと、地味に不健康に見えてしまう】そんな変化を確認しているため、とても慎重に【Y様の良さを活かせるギリギリのやわらか目の色】を選んでいきました。

好印象範囲から外れていくほどに【似合う】感覚が薄まっていきますので、とても慎重に、慎重に、診断を進めていきました。

その甲斐あってか【ビビット以外に似合うやわらか目の色を知りたい】という、Y様のご要望に応えることができてとても安心しています。

グラデーション 体験セミナー写真

【鮮やかさ】というピンポイントのご要望に応えるということは、色の性質を1つずつ測ることができる【グラデーションカラースケール®】の得意分野です。

1枚の横に長い布に、ビビットカラーからどんどんビビットを抑えた【鮮やかさの移り変わり】がプリントされているので、【どこが似合うのか】さらに、【どこまでならズラせるか】という調整の役割も担ってくれます。

似たような色布をたくさん集めたとしても、【それぞれの布にはベースカラー・明るさ・あざやかさがそれぞれ複雑に絡まっている】ため、【純粋にあざやかさだけを測る】ことはとても難しいことなんですね。

色は、虹のようにつながっていて、あるところを境に急にビビットになったり、急に穏やかな色になったりしません。

なかなか表現しづらい微妙な色みもグラデーションカラースケール®なら測ること・調整することが可能です。

色立体

Miyaθは、とにかく色・パーソナルカラーを大切に考えているサロンです。

自分に似合う色をしっかり落とし込んで、ファッション迷子・イメージコンサルタント迷子から卒業したい方にぴったり。

タイプやグループにカテゴライズしないで、もしくはグループ分けの中でもどんな色が得意なのか【あなただけの似合う色】が知りたい、と思ったらぜひ東京グラデーションカラースケール®教室Miyaθへお越しください。

じっくり時間をかけて今のお悩みやなりたいイメージ、ライフスタイルなど丁寧にお話をお聞きして、外見だけではなく、【なりたいと似合うを融合させた特別なMiyaθ診断法】で納得のパーソナルカラーをお伝えします。

また、Miyaθでは、グラデーションカラースケール®を扱うことのできるカラーリスト養成講座をマンツーマンで開講しています。

体験セミナーは随時開催中。どうぞお気軽にお問い合わせください^^

※2022年12月13日、【Miyaθ-YouTube】オープンします。改めてお知らせいたします。

講師miya-theta

関連記事

error: Content is protected !!